ツーリングレポート 評価★★★★
奥武蔵・新緑ライド
02/04/28

update02/05/09

コースデータ】
標高差:約700m
走行距離:約17km
行動時間:約3時間30分
ハイカー遭遇度:前半5%・後半50%
レベル:初・中級向き




越生町役場に車をデポして、車道を黒山三滝方面へ進む。

緩い山間のバス通りを進むこと約30分で、黒山付近から急坂の登りが始まる。



車道は集落を超えると一旦緩くなり、沢沿いに坦々とした登りが続く。

途中の水場で一休み。
降雨直後は土っぽい味だが、晴天続きなら美味しい水を提供してくれる。



黒山付近から1時間弱でトレイルの入り口に到着。
美しい杉林のダブルトラックを一旦下り、直ぐに尾根沿いのシングルトラックに入る。


ものの10分ほどでトレイルは一度終り、一旦車道を200mほど下って切通しからまたトレイルに入る。
この周辺も、杉林と広葉樹の新緑が混在して緑が美しい。
後半はつい最近山仕事用に道が整備され、すこぶる快適なトレイルに変貌していた。

降りきった集落で林道に出るが、まだまだダート走行が楽しめる。



舗装路を下ってから先ほどのバス通りを横切り、毛呂山町へ抜ける山越えの車道を登る。

登りきった所は小広くなっていて、木陰もあって休憩するのに良い所だ。


山腹を絡む車道のワインディングと最後のきつい登りと階段の担ぎを経て、○○観音にたどり着く。

ここからは20分ほどの、登山道の担ぎが控えている。


担ぎ区間が終ると本日最後のO山山頂まで、ほとんど乗車可能なアップダウンとなって楽しい。

ただし○○観音から先のルートでは、ハイカーの数がめっきり増えてくるのでくれぐれもマナーを守って行動しよう。


山頂までの良く整備されたハイキング道をのんびりと行く。
道沿いのつつじも美しい。


山頂から、越生の街に向かって続く登山道を下る。
出だしの一面木の根剥き出し道や、途中の急斜面連続ドロップホフなどがきわどく面白い。
午後の早めの時間だとまだ登ってくる人がいるので、絶対に飛ばさないようにね。

数回の短い登り返しを経て、最後のピークにたどり着く。


最後のピーク上で、ローカルライダーの『アキバ』という名の少年にばったり遭遇。
MTBに乗る仲間がいなくて寂しいとのことで、町役場まで一緒に行くことになった。
して彼は、次なる難セクションを軽々と下りて行った。



最後のピークからは3通りのルートがあるが、今回は1番テクニカルなルートを下ることにする。
出だしはかなりリスキーな、ガレガレ・岩盤・根っこ剥き出しの急斜面を下る。
ここは決して無理をしないこと!コケたら大怪我間違いなしなので。
しかしよーく目を凝らすと、急斜面の右に左にと進路を変える事によって下れるラインが見えてくるのです。

激斜面が終ってほっと一息。
後はスムーズで楽しいシングルトラックを下る。

途中車道を降りずにそのまま横切ると、これまたフィナーレにふさわしいごきげんなシングルトラックを下ることが出来る。
ただしこの道は里が近いので、散歩やハイクする人がいつきてもいいように走らなければならない。


【今回のHP初登場1】

HPを通じて杉並から参加のU氏。
山を走るのは1年ぶりとのことで、登りでかなり堪えていた様子。
その後疲れを引きずりながらも、今回のコースはかなり楽しんでくれたようでした。




【今回の特別出演】
アキバ少年は只者ではなかった。
やっと仲間(マウンテンバイカー)に会えた喜びを全身で表し、自分の持てるスーパーテクを惜しみなく披露してくれた。

★この少年の連絡先をご存知の方、掲示板か管理人に連絡ください!




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送