赤城山/南面
2001年10月15日





○○神社の駐車場に車をデポする。
先週に続いて、前橋在住のマサ氏も参加することになった。


今回は好天に恵まれて、汗を拭いながら標高差約900mの車道ヒルクライムで上部を目指す。


かなり急勾配の車道を2時間弱登り、トレイルに入る。



いかにも秋の上州といった風景でいい感じです。
道は山の中腹をウップダウンしながら巻いて、左のスカイラインを越えて行く。

明るいシングルトラック。

この辺はすでに晩秋のたたずまいだ。

巻き道を行く。 乗車出来ない所もあるが、細くテクニカルで楽しい道だ。

途中のかなり古い木の階段で、ノースショア系?ライダーのマサ氏の血が騒いだが、あえなく撃沈。(良い子は真似しないでね!)

巻き道を20分ほど行くと明るい尾根に出る。
ここが○○山頂へ登る道との分岐点だ。
今回は(いつもです)山頂に登らず、よく踏まれた道を西へ下る。


約15分の楽しい下りで、十字路にたどり着く。
ここまでの道は以前より、雨で大分溝が深くなってしまってちょっと残念。

十字路から○○高原を往復する。(往復15分)


○○高原にて記念撮影。
休日はハイカーが多いので、マナーに注意してね!

○○高原は、まるで庭園の様に美しく何時間でもいたくなる。 必ず立ち寄ってほしい所だ。

○○高原〜十字路間の道は、とても山道とは思えないみごとに真平らな区間があって最高です。

十字路からしばらくは、高原台地の楽しいクロカンライドが続く。
やがて下りオンリーとなるが、傾斜は緩いので結構飛ばせる。
ただし、途中滑りやすい溝区間があるので注意。



しばらく下った分岐を無視して、笹の刈られた踏み跡を下る。
本来は広い尾根伝いに下るのだが、刈り取り通りに行ったらとんでもない道に入ってしまった。
道は藪っぽいし、沢状で荒れていて、しまいには人が埋まるほどの深い溝が続いて、ホントまいりました。

【コースデータ】

走行距離         約20km
標高差          約900m
所要時間  約4時間半(休憩込)


やっとの思いで藪から脱出すると、別荘の分譲地に飛び出した。
やがて無事駐車場へ続く舗装路に出ることが出来た。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送